DIYタイル magazine

誰でも簡単にタイルでDIYできる【DIY TILE】 のウェブマガジンです!タイルに関するいろんな情報をお届けしています。

タイルの製造工程をご紹介!メーカーさん工場見学♪inカネキ製陶所さん

      2019/10/31

皆さんこんにちは!本物の焼物タイルを気軽に楽しめる―。

誰でも簡単に貼れる、目地付&裏面がシールの

タイルシートを販売しています、D.I.Y.TILEです。

 

先日カネキ製陶所さんへお伺いした際、

タイルの製造工程を見せていただくことに…。

カネキさんといえば、

D.I.Y. TILEでも大人気の

ロマネスを製造されてみえる

タイルメーカーさんです!

 

 

久しぶりの製造工程見学に

「ドキドキ。。。」

 

タイルの原料となる土が

トラックで納入され、

コンベアーで工場の中に運ばれます。

 

こちらがタイルの色の元となる

釉薬(ゆうやく)。

大小さまざまな容器で

管理されています。

 

とっても広い工場!

 

金型には原料が入る

穴が開いています。

ちょうどロマネスと同じ、

25mm角モザイクタイルの

金型がセットされていました!

 

こちらがタイルをつくるプレス機。

数台が休まずプレスし続けています!

 

調合された釉薬が

機械によって均等に

吹き付けられます。

仕上がりの色味を出す

とっても大切な工程です!

 

釉薬が塗られたタイルは

「さや」という白いお皿にのせられ

積み上げられます。

 

積み上げられた「さや」は

台車に乗せられ、

約70mの窯で焼き上げスタート!

 

1250℃で焼き上げる窯の中は

すごい熱気です!

およそ23時間、

ほぼ丸1日かけて焼き上げます!

 

しっかりと検品も行われ…。

 

焼き上がったすぐは1枚1枚バラバラの状態。

それを紙で30cm×30cmのユニットに

まとめられ、出荷されます。

 

タイル業界の言葉で言うと、

「表紙貼り」を行い出荷されます。

 

あらためて、数多くの工程を経て

多くの人に触れられながら作られる

タイルの良さを感じたひとときでした♪

 

やっぱり1250℃で焼き上げた

ホンモノのタイルは

あたたかみがありますね♪

 

カネキ製陶所さんHP

http://www.kaneki.co.jp/

 

友だち追加

▲タップするとLINEが立ち上がります♪

 

D.I.Y.TILE オンラインショップ

diy-tile.com

 - DIYタイル, タイルの豆知識